1/5

和草ハーブボール 〜スッキリ リフレッシュ デトックス〜

¥1,400 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

日本で育った無農薬のハーブを使ったハーブボールです。

和草ハーブボールとは数種類のハーブを布で包んでボール状にしたもので、水に濡らして温かく蒸したあと身体に当てて使います。​
自然治癒力を高め、自律神経、ホルモン、免疫の調整に優れていると言われています。

​香りがとても豊かで、蒸した温かさが身体の芯までじんわりと伝わり、温泉に入ったようにいつまでも​身体がぽかぽかしています。
別名「ハーブのお灸」​とも言われています。​

思い
日本にはたくさんの薬草があり、昔からお茶や食事、お薬の代わりとして使われてきました。使用しているものは身土不二の精神を大切にして日本で育った無農薬の植物を使っています。一つひとつ丁寧に作りました。植物の香りとあたたかさをお楽しみください。

ハーブボールの使い方
1.ハーブボールをぬらします
  揉みながら中心までしっかりぬらします
                      
2.ハーブボールを温めます
 (3つのやり方をご紹介)
  ①電子レンジを使う
   ぬらしたハーブボールを耐熱性のビニール
袋に入れて500wで1分ほど温めます。
(しっかり中心部まで湿らせないと発火する
恐れがあります。また加熱し過ぎに気をつ
けてください。)
     
②鍋でゆでる
   ぬらしたハーブボールを耐熱性のビニール
袋に入れて沸かしたお湯に入れて2分ほど
   温めます。
     
③蒸し器で蒸す
   ぬれたハーブボールを蒸し器に入れて、10
分ほど蒸します。
 
3.ハーブボールを使う
   ひもが巻いてある部分に小さなタオルを巻
いて、やけどに気をつけながらお好きな場
所に当ててお使いください

使用ハーブ
クマザサ イチョウ すぎな くわ ユーカリ どくだみ 月桂樹 生姜 小豆 玄米

使用後の過ごし方・保管方法
 ・終わったあとは水分をしっかり取るとより身
体の巡りがよくなります
 ・ハーブボールは冷めて湿ったままビニール袋
などに入れて冷蔵庫にて保管し ます。 (カビ
  ないようにするため)
 ・保管方法にもよりますが、香りがなくなるま
  で10回ほど使えます。
 ・肥料として土に返すこともできます。土から
  生まれ土に還ることもハーブボールの魅力の
  ひとつです

注意事項
  ・原材料に対するアレルギーがある方は、ご使
用をお控えください
  ・妊娠中の方はご使用をお控えください
  ・医療用ではございません
   体調に不調を感じましたら、すぐに使用を中
止してください
 ・加熱後のやけどや加熱し過ぎ、発火に十分注
意をしてお使いください
 ・ハーブの色素が衣服やタオルに付くことがあ
りますので、お気をつけください
  またお風呂に入れた場合もバスタブに色素が
付くことがありますので、お早めお湯を抜い
てください

発送方法
  こちらは定形外郵便での発送となります。 
  箱での発送をご希望の場合は、ゆうパックを
  お選びください。

1日のスタートに。夜寝る前に。
ハーブボールを温めて、胸に当てて深呼吸。
温かさとハーブの香りが身体とこころが緩んでほっこりします。

めぐりがよくなり、身体に溜まったものを排出してくれるハーブたち。ミネラル、カリウムが含まれる海水塩も排出をを手伝ってくれます。

自分にお手当して、あなたを後押ししてくれます。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (1)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,400 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    その他の商品